CAREER
俳優・脚本家
元銀行員(半沢直樹と同じ部署でした!)
大学卒業後に銀行員として半沢直樹と同じ部署で働くが2年で退職。当時小説が好きだったので小説家になるか、高校の文化祭で劇をやったのが楽しかったので俳優になるかの二択まで絞り、「どんな結果であれ先に返事が来た方の道を進もう」と小説を一本書いて応募し、俳優の養成所にも願書を出した。先に結果が来たのがワタナベエンターテイメントカレッジだったので、俳優の道に進むことを決意し上京。
養成所在学中に同期だけで組んだ男5人組の演劇ユニットCoZaTo× のメンバーとして、自分たちで舞台やYouTubeバラエティを作っている。 CoZaTo×で公演した舞台を観に来ていた事務所の社長に声をかけられ、ミシェルエンターテイメントに所属する。 現在、CoZaTo×のメンバー5人中4人が同事務所に所属している。
また2021年5月からTikTokのドラマ制作チームごっこ倶楽部の立ち上げメンバーとして、出演と脚本を担当している。
他所属団体:演劇ユニット「Cozato×」。映像クリエイター集団「ごっこ倶楽部」(TikTokフォロワー90万)
NEWS
■ザ・プレイボーイズ第12回公演『パラレルワールドより愛をこめて』に出演決定。
2025年2月2日(日)〜9日(日)
劇場:下北沢・シアター711
■こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ 提携公演
bpm本公演 「アヴェ・マリターレ!」に出演決定。
2025年1月9日(木)~ 1月12日(日)
劇場:2025年1月9日(木)~ 1月12日(日)
■Vシネクスト「仮面ライダーガッチャードGRADUATIONS」にゲスト出演決定。
2025年2月21日(金)より期間限定上映
■「イオンカード」 縦型ショートドラマ
監督・脚本・主演の3役を務めました!
■リーディングシアター「シャーロック・ホームズシリーズ」『緋色の研究』・『四つの署名』出演。
■BS-TBS 朗読劇「ROOM」に出演。
■ラジオ日本「タカハシシンノスケ・鈴木浩文はラジオがやりたい。」
毎週月曜日 27:30~28:00 放送中
APPEAR
葛里華監督 映画「はざまに生きる、春」
西垣匡基監督「犬、回転して、逃げる」
CHOCOLATE初長編映画
竹林亮監督「MONDAYS また月曜がやってくる」
伊藤ちひろ監督「ひとりぼっちじゃない」(中華料理屋店員役)
竹林亮監督「MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない」(アシスタント役)
大野大輔監督「辻占恋慕」(横手監督役)
本広克行監督企画・水口紋蔵監督「アクトレスモンタージュ」葛里華監督「さつきのマドリ」(漫画家荒川匠役)
後閑広監督「ゴトーさん」主演 ゴトーさん役
中田秀夫監督「事故物件 恐い間取り」
中田秀夫監督「スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼」
行定勲監督「窮鼠はチーズの夢を見る」後輩役
狩山俊輔監督「青くて、痛くて、脆い」錦谷一義役
工藤頌子監督「ムテキ」主演
伊藤ちひろ監督『サイド・バイ・サイド 隣にいる人』
EX「全力坂」
CX「呼び出し先生タナカ」(2023.5.15放送、2023.8.7放送)
TikTok「変な時間帯」
EX「仮面ライダーガッチャード」30話
TX「キス×kiss×キス~LOVE ii SHOWER『パパ友とのキス』」三上隆司役
NHK「やさしい猫」4話 武藤秀治郎役
EX「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」
キジブラザー(ピンク)/雉野つよし役
NHK BSプレミアム シリーズ江戸川乱歩短編集IV
「新!少年探偵団」警官役
CX「スカッとジャパン」
TVK「チョコレート戦争」持田役
TBS「下町ロケット2」レギュラー出演 田口拓也役
TBS「ブラックペアン」レギュラー出演 川原昌良
MX「5時に夢中!」ゲスト出演 メルプリ役
FOD「ファイブ」庄司健介 役
「イオンカード」 縦型ショートドラマ
tvkハウジングプラザ横浜50周年CM
ココナラ/企業広告
SONAR/採用管理アプリATS
三井住友トラスト・アセットマネジメント
三菱ケミカル/企業広告
丸紅アークログ株式会社/企業広告
富士フイルム/Instax
JR東日本 東日本旅客鉄道株式会社
ヒロメル
大和証券 CONNECT
NetEase Games/荒野行動
東北ろうきん(東北労働金庫)
ByteDance/TikTok
三幸製菓/チーズアーモンド
「ホラー映画よりホラー」篇
ベクトル
株式会社リクルート / indeed
まるか食品株式会社 / ペヤング
JINZ
tvkハウジングプラザ横浜50周年CM
Amazon Japan 合同会社 / Prime Video
日産
大塚製薬/賢者の食卓ダブルサポート
N-Village
日本財団
株式会社ミスミ
SMBC日興証券
ネスカフェ ゴールドブレンド
sommeil sommeil 「映画みたい」
劇団テレワーク
「最高のテレワークマナー」財前浩史役
リーディングシアター「シャーロック・ホームズシリーズ」『緋色の研究』・『四つの署名』
BS-TBS 朗読劇「ROOM」
劇団鹿殺し「ザ・ショルダーパッツ~この身ひとつで~」
演劇企画チーム518「クラガリカラウシ」(脚本家として参加)
遅咲会11月公演『はりぼて予知のその先に』
RANPO chronicle 『D坂の殺人事件』『一人二役』
RANPO chronicle 妄想博覧会
座・遅咲会「どんでん返しを求めて」
神田時来組「次郎長、渡世人辞めるってよ」瓦版屋役
BQMAP「エラトステネスの篩」準主演
BQMAP「月感アンモナイト」準主演
BQMAP「パノラマスイッチ」主演
「雷火」準主演 タキ役 (ノンスタイル石田明脚本)
演劇ユニットCoZaTo「本日貸し切り」脚本・演出・出演
MiRAKUU Vol.45(2024年冬号)
NYLON JAPAN 『365 ANNIVERSARY』2023年2月WEB掲載
NYLON JAPAN 2023年 6月号本誌掲載
ラジオ日本「タカハシシンノスケ・鈴木浩文はラジオがやりたい。」
【脚本家として】
・ごっこ倶楽部 座付き脚本家
世界初縦型長編映画「アンガージュマン」
Da-iCEコラボドラマ「ダンデライオン」
・TVドラマ
朝日放送テレビ「満タサレズ、止メラレズ」
『買い物・SNS依存編』(2024)
『アルコール依存編』 (2024)
・配信ドラマ
BUMP「あなたの愛が、毒だとしても。」(2024)
BUMP「6股彼氏 至上最高の復讐を」(2024)
BUMP「シンデレラコンプレックス」(2023)
・ヒーローショー
暴太郎戦隊ドンブラザーズショー ドン3弾「キジのおんがえし……というおはなし」※キャストが脚本を書くのは歴代初
・舞台
「クラガリカラウシ」
「which to choose」
「コリジョン・コース・コホート」
「はぐれガラスの定婚店」
「本日貸し切り」
・横浜美少女図鑑企画YouTubeドラマ脚本
「ある喫茶店のお話 A面」
「ある喫茶店のお話 B面」
「エナジーセラピー」
「雑燃紛燃女子会」